それぞれ特徴があり、患者様のお口の状態やニーズに適した矯正治療方をご提案させていただきます。
はじめに
矯正治療についてわからない事がたくさんあると思います。当院では初めての患者様でもご納得いただけるよう、矯正治療のカウンセリングをおこなっております。
患者様の不安を少しでも解消していただけるよう、様々な疑問に対し丁寧にお答えしています。どのような状態から矯正治療が必要なのか、またどれくらいの期間がかかるのかなど、ぜひお問い合わせください。
歯科矯正とは
歯科矯正は歯並びを改善する治療です。歯並びを改善する目的は見た目を美しくするだけでなく、かみ合わせの調整や発音の改善などのためにも行われます。
さらに、成長期のお子さまには、顎、顔の適切な成長発育を促す効果もあります。
矯正治療とは、数多くの治療効果をもちあわせる歯科治療の一分野です。
皆様の矯正のイメージは矯正する=咬み合わせを治す・見栄えを綺麗にするイメージ(図1)があると思いますが、矯正治療とは咬み合わせ、見栄えを治すための一つのツール(図2)であります。
矯正治療とひとえにいっても様々な種類があり患者さまのご希望や状況によって様々な治療方法を選択することができます。(図3)また前歯の見栄えを綺麗にする方法として図4が挙げられます。
美容外科、歯科での経験があるからこそできる矯正
治療前の治療が出来る
矯正専門の歯科医院は、矯正治療は専門医なので素晴らしい技術をお持ちなのですが、虫歯は治療することが出来ません。矯正治療の前にきちんと虫歯や噛み合わせの検査を行い、その人に合った適切な順序で治療を行います。
“顎咬合学会・全身咬合学会”二つの認定医を持つ噛み合わせ専門の知識を活かした矯正歯科治療
当院の矯正歯科治療は、”歯をキレイに並べる審美的矯正歯科治療”だけではなく、噛み合わせの専門医が正しい嚙み合わせを実現する”機能的矯正歯科治療”を実現します。噛み合わせの専門医だからこそ見た目の美しさだけでなく、「食事が楽しめる」「全身のバランスを整えて快適な生活を実現する」といった、生活水準を向上させることが出来ます。
矯正治療が本当に必要か見極めることが出来る
“包括歯科医療“を行っているからこそ、どの矯正治療が必要かを見極めることが出来ると考えております。歯並びが悪いからワイヤー矯正と決めつけるのではなく、どのような方法が合うのかを一緒に考え、患者様の納得のいく治療を目指します。当院ではセラミック矯正を行っており、セラミッククラウンで期間をかけずに歯並びや噛み合わせの改善が出来る可能性があります。
美容外科、歯科での経験があるからこそできる矯正
叢生・乱ぐい歯・八重歯
顎に歯が並びきることができず、歯が歯列から飛び出してしまったり、重なり合っている状態のことです。八重歯などもその症状の一つです。
上顎前突
(出っ歯)
上顎が下顎よりも前方に出ている状態のことで、出っ歯とも言われます。
下顎前突
(受け口)
下顎が上顎よりも前方に出ている状態のことで、受け口とも言われます。
開咬
(オープンバイト)
前歯が噛み合わない状態のことを開咬(かいこう)といいます。奥歯は噛んでいても、前歯付近は噛みあわず隙間が空いている状態です。
検査の流れ
姿勢の検査
姿勢の検査を行い、身体の歪みや傾いている方向を把握します。
顔貌検査
正面だけでなく、いろいろな角度でお顔の写真を撮影します。左右のバランスや口元の状態を確認します。
口腔内写真撮影
歯並びの状態や、噛み合わせの状態を撮影します。これを用いて、どのようになりたいか?などを綿密に話し合っていきます。
模型分析
お口の中の状態を咬合器と呼ばれている装置にコピーします。3次元的に模型を見ながらどこが気になっていてどのようにして進めていくのをより詳しく見ていきます。
気道の検査
気道の広さを確認します。
頸椎の検査
脊椎の歪みをチェックします。矯正治療と併用して、整体と連携して歪みを治していきます。
顎関節の検査
CTを用いて顎関節の状態を検査します。咬み合わせの悪い方は本来の関節の位置が違う事が多く、しっかりと咬んだ位置から矯正を行うのと、本来の顎関節の位置から矯正を行うのとでは当然スタート地点が違いそして治療計画も違いゴールも変わってきます。
治療計画の立案
患者様の希望と検査結果を元にした歯科医師の提案のすり合わせを行い、治療計画を立案します。