歯科と整体の連携
当院は、噛み合わせを中心とした歯科治療を行っています。
【噛み合わせのズレは全身のズレ】という理念の基、日々の診療を行っていましたが、噛み合わせと整体が連携して治療を行えるところは少なく、それぞれが分断された治療になってしまうため、当院では同じ蒲田で噛み合わせ治療と整体を連携させた治療を行っています。
整体は京急蒲田駅から徒歩3分ほどで到着する好立地にあります。整体について詳しくは、下記を御覧ください。

このようなお悩みはありませんか?
- 整体に行ってみたが、数日経過すると治療する前に戻ってしまった
- 肩こりが治らない
- 不定期に頭痛がある
- 口を開けにくい
- 口をあけるとシャリシャリ音がする
- マッサージに行っても腰痛が改善されない
このような方は、噛み合わせに原因がある可能性がありますので、一度当院へご相談下さい。
なぜ歯科と整体の連携が必要なのか?
歯科は口の中の治療を担当しますが、口を治療して正常な噛み合わせを取り戻したとしても、今まで無理して支えてきた骨や筋肉、関節など様々な部分はまだ正常な状態にはなっていません。整体は、そういったお口以外の不調和を治すために、とても重要な役割なのです。
噛み合わせ治療をお考えの方は、お気軽にご連絡ください。
歯科は口の中の治療を担当しますが、口を治療して正常な噛み合わせを取り戻したとしても、今まで無理して支えてきた骨や筋肉、関節など様々な部分はまだ正常な状態にはなっていません。整体は、そういったお口以外の不調和を治すために、とても重要な役割なのです。
噛み合わせ治療は、すべての歯科治療に通じます。発音ができ、よく噛め、しっかり飲み込める。噛み合わせが最適になるだけで得られるメリットは様々です。
噛み合わせ治療後の身体の歪みもしっかりサポートしますので、まずはお電話かフォームにてご予約下さい。