セカンドオピニオン
虫歯や歯周病で
「歯がボロボロ」の方へ
「痛みが嫌」で足が遠のいてしまった・・・
歯医者に「不信感」を持っている・・・
「無駄な治療」をされそうで怖い・・・
納得いくまで「説明」して欲しい・・・
このような悩みから治療がしたくても
できない方が多くいらっしゃいます。
当院では上記のような理由で、
皆さんを不安にさせることはありません。
お話だけでもいいです。
お越しいただき、当院を感じてください。
治療内容:上顎総義歯 下顎テレスコープ義歯
期間:6か月
リスク・副作用:抜歯の可能性がある、歯を削る必要がある
治療内容:根管治療 抜歯 インプラント セラミック治療
期間:6か月
リスク・副作用:インプラントが生着しない可能性がある
治療内容:上顎総義歯 下顎テレスコープ
期間:6か月
リスク・副作用:抜歯の必要がある、歯を削る必要がある
治療内容:上下テラスコープ治療
期間:5か月
リスク・副作用:歯を削る必要がある
コラム寝ている間に治療終了「睡眠無痛治療」
当院では、歯科治療に強い不安や恐怖心をお持ちの方のために、「睡眠無痛治療(静脈内鎮静法)」という方法をご提案しています。これは、腕から点滴で鎮静剤を投与し、うとうとと眠っているような状態で治療を受けていただける方法です。治療中の痛みや不快感がほとんどなく、目が覚めた時には「気がついたら治療が終わっていた」と感じる方も多くいらっしゃいます。
また、お口の奥に器具が入ると吐き気を感じてしまう「嘔吐反射」が強い方にも非常に効果的です。治療中の記憶がほとんど残らないのも、精神的なストレスを軽減できる大きな特長です。
「歯の治療が怖くてずっと行けなかった」「どうしても苦手意識が消えない」——そんな方もご安心ください。当院では、治療の内容だけでなく、不安な気持ちにもしっかり寄り添い、リラックスして治療を受けていただける環境づくりを大切にしています。
「もう無理かもしれない」と感じている方へ
長い間、歯のことで悩んできた方の中には、日常生活にも支障をきたしている方が少なくありません。当院にも、こんなお悩みで来院される方がいらっしゃいます。
・「人前で思いきり笑えない」
・「言葉がうまく発音できない」
・「食事を心から楽しめなくなった」
これらの背景には、虫歯や歯周病を長い間、放置してしまったこと、そしてそれ以上に、「歯医者が怖い」「過去の治療でつらい思いをした」という心の傷や不安があることが少なくありません。実際に患者さんからよく伺うのは、次のような過去です。
・治療中の激しい痛みが忘れられない
・自分の気持ちを聞いてもらえず、一方的に治療が進められた
・費用の説明が曖昧で、不安なまま高額な治療を勧められた
こうした体験が、「もう二度と歯医者に行きたくない」と感じさせ、結果的に歯の状態がさらに悪化してしまう悪循環につながっています。
私たちは、そんなあなたの「一歩」を支えたい。
どんなに歯の状態が悪くても、どんなに長く放置してしまっていても、私たちは決して責めることはありません。あなたのペースで、あなたの気持ちを大切にしながら、「ここなら大丈夫」と思っていただけるような治療環境を整えています。
このページでは、当院が行っている総合的な治療の流れや、不安をやわらげる取り組みについて詳しくご紹介します。どうか、少しだけ勇気を出して読み進めてみてください。
ボロボロの状態を改善するための「当院の体制」をご紹介します
これから、当院の「治療方針」「短期集中治療」の2つのテーマをお伝えします。
【治療方針】不必要な治療は一切いたしません
すべての治療は、「お話」から始まります。どうぞ遠慮せず、どんなことでもお聞かせください。
まずはじっくりとお話を伺い、そのうえで私たち専門家が分かりやすく、丁寧に情報をお伝えします。そして、最終的に治療方法を選んでいただくのは患者さんご自身です。私たちが一方的に治療方針を押しつけることは決してありません。
一部の歯科医師の中には、必要のない治療や、あえて難しい治療に挑戦するケースもあります。しかしそれでは治療期間が長引き、患者さんの経済的負担が増え、治療後の痛みや腫れも大きくなってしまいます。患者さんは、ドクターの自己満足のために存在するわけではありません。
医療において本当に大切なのは「シンプルさ」です。すべてを熟知しているからこそ、無駄を省き、本当に必要なものだけを抽出できる。それが、当院が大切にしている治療のあり方です。
【短期集中治療】患者さんの負担を最小限に
歯医者が苦手な方にとって、歯医者に来院することは苦痛以外の何物でもないと思います。そのため、1回の治療時間を長く取り、通常、複数回に分けて行う治療をまとめて行う「短期集中治療」を行っています。
その他、治療期間を短縮させる術式の選択や、機器の利用を行う他、歯の部分を製作する「歯科技工士」と密な連携を取り、通常よりも期間を短縮させます。
コラム5倍速コントラで「不快感」を軽減
多くの歯科医院では、歯を削る際には「タービン」というドリルを使用します。タービンの「キュイ〜ン」という音や振動を、不快に感じる患者さんは少なくありません。
そこで当院では「5倍速コントラ」という機器でドリルを削っています。5倍速コントラはタービンに比べて、歯を削る音や振動が最小限に抑えられ、患者さんの不快感が軽減されます。
「総合的/専門的」な治療ができる体制
ボロボロの歯の治療は、簡単な治療ではありません。様々な問題が絡んでいることがあるため、綿密な診断と治療計画の立案、そして総合的な治療が必要になるケースが多くあります。そのため、的確な検査や診断ができる環境、そして総合的な治療ができる環境が必須になります。簡単に当院の「環境」をご紹介します。
的確な「検査+診断」ができる環境
当院では、マイクロスコープ、CTスキャン、光学スキャナといった精密機器を積極的に導入しています。精密機器は人ので手で不可能なことを可能にしてくれるため、治療の精度が大幅に向上し、同時に治療期間の短縮に繋がります。精密機器を利用することで、より迅速かつ効果的な治療が可能となり、患者さんの負担を最小限に抑えることができます。
「総合的」な治療ができる環境
当院では一般的な歯科治療から、次のような専門的な治療にも対応しています。
✅噛み合わせ治療
✅全身のバランスを整える整体
✅ドイツ式の超精密入れ歯
✅米国式根管治療
✅他院の治療のリカバリー
✅短期集中治療 など
患者さんの「こうしたい」に応えることができる幅広い治療に対応しています。また、他院で「対応できない」と言われたケースの受け入れ施設にもなっていますので、安心してご来院ください。
最後に、「ボロボロの歯」で悩みの患者さんへ
私たちの治療方針は、とてもシンプルです。
「悪くなった原因を突き止めなければ、治療は始めない。」
なぜなら、原因を残したまま治療をしても、いずれ同じことが繰り返されてしまうからです。だからこそ私たちは、10年後、20年後を見据えて、長く健康を保てる治療計画を立てています。
当たり前のように思えることですが、実際にはここまで徹底して原因に向き合う医院は多くありません。「原因」があるから「今の結果」がある――その事実を見逃してしまえば、未来に待っているのは再び同じ結果です。私たちは、その悪循環を断ち切りたいのです。
歯科治療は「命」を直接救うものではありません。
ですが、「人の幸せ」に直結する治療だと、私は信じています。
患者さんが笑顔を取り戻し、これからの人生を前向きに歩めるように。それこそが私たちの使命です。
このページをご覧になっているあなたは、きっと今、お口の状態が大きく悪化してしまっているのではないでしょうか。治療は決して小さなものではないかもしれません。でも、どうか安心してください。私たちは、あなたに必ず「笑顔」と「未来への希望」を取り戻していただきます。